Tuesday 27 September 2011

WOW Bikes

新しいバイクが誕生。鋼で出来た車輪です。
  
Ron Arad 氏がロンドンにあるホテル、W Hotel のために デザイン。

デコボコしてるところで走れないだろうなー。














































横から見ると形がキレイ。


Thursday 22 September 2011

SAXTON

かわいくてシンプルな果実酒。

ニュージーランドで売られているらしいです。




 






















 

















炭酸は苦手だけどおいしそう。

SAXTON APPLE CIDERとありますが、
日本では”サイダー”とはリンゴ酒や果実酒ではなく飲料水を意味しますよね?
イギリス人と会話したときに戸惑った覚えがあります。

炭酸飲料はイギリス英語で ” フィジー・ドリンク ( fizzy drink )”。

和製英語はややこしい。



Wednesday 7 September 2011

100yrs of London style

来年のロンドン五輪はStratford駅(zone3)で開催。

そのため、駅前に Westfield が今月13日にオープン。
Westfieldは大きすぎるショッピング・センターで有名。
アメリカからきたショッピング・センターでイギリスにもあります。

Stratford駅とは反対側にある Sheperd's Bush 駅(zone2) にもあります。
とにかく大きすぎて1日で全店に入るのが不可能なくらいたくさん店があります。
Sheperd's Bushではユニクロも入っていました。すごいな、ユニクロ。
13日、Stratford駅前にオープンするにあたり、こんなビデオが。

タイトルは100 YEARS / STYLE / EAST LONDON 

ファッションの中心地としてリードしてきたロンドン。
常に多彩で新しいものを生み出してきましたが、この100年間の
ファッションやダンスの変化を、100秒間にまとめた映像です。




100 years of East London style in 100 seconds from spitz on Vimeo.

Westfield, Startfordのサイト
 http://www.westfieldstratfordcity2011.com/